起業して1年、こんなお困りありませんか?
理由が見えない
なぜうまくいかないの?
誰に聞けばいい?
コンサルタントの言葉が・・
自分の強味って?
なんだかわからなくなってきた
そのお困りごとをu-brandingの
プログラムが解決します
何か違うとずっと思っていましたが、やっとサービスが決まりました。届く商品がみえた感じでした。
とっちらかっていたのを一緒にワークしていったら、なるほど!と軸がわかった。
このままでいいのか?、と思っていましたが、ターゲットが違った!とわかったら、つき進めて開けました。
男性コンサルに何度も・・でもしっくりこなかったのを、春海さんが30秒でわかって言葉にしてくれた。もうすぐコースもいっぱいです。
自分に合った、納得のビジネスができる理由
1年頑張って2年目に突入。見直しというけれど何を見直したらいいのだろう?と思っていませんか?
この7ステップ無料メールは、チェックするべきポイントがコンパクトにまとまっています。
まずはこの軸を見直す7ステップメールで、ご自身で見直すことから始めてみてください。
是非、2年目をはじめる前に一度立ち止まり、2年目の発進にお役立てください。
7つのチェックポイントで「軸」を見直す
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
【参加者の声】 | |||
自分のサービスに問題があることがわかった 質問内容に、思わず本音が出てしまった こんな風にやる気になったのは久しぶりです | 説明の仕方や話しが明快でした 伝えたいことが伝わっていないとわかった やっと自分のことをわかってもらえた |
30分無料ZOOMコンサルティングでは、まずお話しを聞かせてください。 展開しているビジネスの話し、ワークライフバランスの話し、気になっていることをヒアリングいたします。 その後、課題は何なのか?をお話しします。 コーチングスキルと女性インビュー経験を戦略視点で。 思わず出る知られざる自分の本音にも気づくかもしれません。 |
熱い思いではりきって始める起業1年目。すぐにはうまくいかないのは普通、と周りにも言われ2年目に突入。
だんだんこのままでいいのか?と不安だけが募り、でも諦めないこと!と気合で頑張ってもうまくいかず2年が終わる。
起業は合っていなかったのか?貯金も使い果たし途方にくれていた時、ふとした友人のひと言「今の仕事、春海さんの今までの何が生かされてるの?」。はっとしました。
熱い思いだけで、自分の経験やスキルがまったく生かされていないことをしていたのです。それをきっかけに自分の土台を見直し、仕事も大転換、軌道にのせることができました。
軌道にのるビジネスは、自分の今までの経験、能力、思いが全部がストーリーに生かされていること。
1年目を大切にし2年目を迎える。そして3年目を笑顔で迎える。女性に合ったメソッド、ストーリーを
戦略にする手法でお手伝いします。自分が持っている資質は生かすのも簡単です。
資質、生かされたビジネスになっていますか?自分らしさ、生きていますか?
U-Brandingでは、様々なツールとインタビューを介して、客観的・主観的・統計的な自分を知って改めて強味や自分らしさをみていきます。
とU-BRANDINGは、ストーリーを大切にします。女性はストーリーを語る才能があると私は思います。
戦略を策定、というよりもストーリーを創りましょう、という方がワクワクしませんか?
3つのストーリー、「ライフストーリー」、「ブランドストーリー」、「ビジネスストーリー」を創り戦略にします。
言葉をストーリーにし戦略にする。発信のとききちんとブランディングできるようにイメージも創っていきます。(こちらはお客様のイメージボード)
完全個人コンサルティングなので、3ヶ月共に考えます。
人に作ってもらったものは、自分で再現することができないということをよく聞きます。
ただ戦略という形をつくって終わるのではなく、自立起業、は自らが考えることのできる力をつけてほしいと思っていますので、プログラムを受けることで自然と知識が習得できるように考えられています。
さらに、プログラムが修了した後も3ヶ月間はメールで相談を受けつけます。
また期間中ご希望の方には、ZOOMで月に1度、30分のセッションにてフォローアップ。
起業塾 | サロン系 | u-branding講座セッション | |
---|---|---|---|
企業マーケティング経験<< | ○ 多くはない | ○ 多くはない | ○ 20年以上 |
戦略策定<< | ○ 定型に入力 | ○ 定型に入力 | ○ カスタマイズ |
個人セッション<< | × グループ講座 | × グループ講座 | ○ すべて個人セッション |
スケジュール<< | × 決まった日時 | × 決まった日時 | ○ 自分に合わせられる |
塾やサロン系がよいのか、個人セッションがよいのか、気になる費用やメリット・デメリットを無料コンサルティングでお伝えします。
どうしようかと迷っていたら、無料コンサルティングにご参加ください。
前に進む進化のコンサルティング
自主性・主体性を活性化する研修
自分をビジネスブランディング
よく「軸」がぶれている、ぶれていないと言いますが、ぶれていないかをチェックする方法を1つお伝えします。
過去1年、ご自身がとった行動をリストアップし、それを分析してみてください。一番投資したことは何ですか?
一番時間を使ったことは?一番お金をつかったことは?そこから得たものはあったのかなかったのか?その理由は?
振り返ってみて無駄なく使えて得ていたと納得の行動だったとしたら、ぶれはなかったということです。
起業したての頃、出費は少しでも抑えたいと思う気持ちよくわかります。ですが、安物買いをすると結果高くつきます。
いいもの、いいサービスには投資する、その判断は焦らないこと。即決する前に、自分なりに比較をする、その上で
信頼のおける経験者に是非相談してください。
いいものには投資する、とは言ってもよくある「形から入る」のは控えましょう。よくあるのが、まずは事務所を小さくても、というパターン。
本当に事務所は必要なのか?大きな固定費ですので気をつけましょう。
なるべく早くマネタイズしたい気持ちは誰にでもあります。でも、こういう時によくあるのが甘い落とし穴です。
「お客さんを紹介するから」という言葉に気がつくと結構なお金を使っていることも。自分のサービスのことを本当に理解してくれているか?
それがその人の人脈と合っているか?を今一度確認しましょう。
何か自分にできることを始めてお小遣いになればいい、ということでしたらとりあえずやってみて、でOKです。
でもそれで独立を目指すとなれば、自分にあった土台をしっかり築き、やり抜く気持ちで行動、そのための戦略を作らなければ、「なんだかなぁ」になってしまいます。
自分の強味を生かした、自分に合ったビジネス土台になっているかを見直し、今までの行動を見直し、届けたい相手に届けるためのブランディングを構築し、お客さまに届けるお手伝いをするのが「女性のための起業一年目、自分らしく自立起業する講座」です。